2013年04月15日
Posted by さぬきびと at 2013年04月15日06:22 Comment(0)

瀬戸大橋

明日で「瀬戸大橋」が開通して25周年

先日の「明石海峡大橋」より、10年前に本州と四国が
この橋により、初めて繋がり、JRマリンライナーも走り
岡山~高松間迄、通勤や通学にも利用されるようになり本当に便利になりました

5つの島に架かる6つの橋梁と、それを結ぶ高架橋、本州から鷲羽山トンネルを抜け、下津井瀬戸大橋・櫃石島高架橋・櫃石島橋・岩黒島高架橋・岩黒島橋・与島橋・与島高架橋・北備讃瀬戸大橋・南備讃瀬戸大橋・番の洲高架橋を経由し、坂出市に繋がってます。

5島は、櫃石島・岩黒島・羽佐島・三つ子島で、吊橋・斜張橋・トラス橋の3種類を併設し、全長13.1km 鉄道道路併用橋として、世界最長の「瀬戸大橋」です。

開通5周年の際は、坂出インターから櫃石島まで、会社の同僚と参加し、約12kmを1時間20分かけて完走しました。
46歳 まだ元気に早朝のランニングを行っていた頃です。
途中から、これといった運動を止めたせいで、見事に太り、今では早朝の散歩で頑張ってますが、中々永年かけて貯めた脂肪は減りません。

今年の25周年のイベントは、「スカイツアー」と称し「北備讃瀬戸大橋」の塔頂(海面より175m)
を体験し雄大な景色を見るそうでが、高所・閉所恐怖症や心臓病等の疾患のある方は参加できませんとの事です。

さすがに、私もこの年で高所へ登りたいとは思いません。
何はともあれ、開通25周年のお祝いと、もっと通行料が安くなることを祈念いたします。

seto-0hashi

同じカテゴリー(日記)の記事画像
今が旬の「タケノコ」  他今週のブログ
ガリガリ君・リッチコーンポタージュ
同じカテゴリー(日記)の記事
 今が旬の「タケノコ」 他今週のブログ (2013-04-27 12:00)
 ガリガリ君・リッチコーンポタージュ (2013-04-20 11:10)
 ブログを300回更新 (2013-04-16 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀬戸大橋
    コメント(0)